PRECISE MEDICAL

より精密で確実な
治療を目指す

マイクロスコープによる治療

歯科治療において、肉眼では見えないようなほんの少しのむし歯の削り残しなどが、むし歯の再発リスクに繋がってしてしまうことがあります。むし歯の細菌は、ミクロサイズで非常に小さくて厄介です。そこで当院では、より精密で確実な治療を目指すために、高倍率ルーペ・マイクロスコープを導入いたしました。

マイクロスコープとは

マイクロスコープとは、歯を何十倍にも拡大して見ることの出来る大きな顕微鏡のような医療器機です。
これにより今まで肉眼では見ることの出来なかった根の中の様子や小さなむし歯や歯石、
詰め物との境目のむし歯などを確認することが出来ます。

高倍率ルーペ・マイクロスコープを使った
精密治療

マイクロスコープによる治療

従来の歯科治療では、主に肉眼とレントゲンによる検査・診断で治療を行ってきました。肉眼とレントゲンでは限界があり、特に根管治療(歯の根の治療)は、光が届かないため、感覚と経験によるものが大きく、一生懸命治療をしても痛みや腫れが改善されず、抜歯せざる得ないケースもありました。

しかし、マイクロスコープの登場で、歯の深部まで明るく照らして見ることが可能になり、細いところまで明瞭に確認しながら、処置ができるようになりました。

困難な治療にも対応

今まで痛みの原因が分からず抜歯を余儀なくされた患者様も諦めないでほしいと思います。元々治療が困難で抜歯をしなければならない歯に対しての不必要な治療を高い確率で減らすことができるようになりました。
高倍率ルーペ・マイクロスコープを使った精密歯科治療を行っている歯科医院は、まだ多くはありません。一人でも多くの方に歯の保存にどれ程のメリットがあるかをご理解いただき、1本でも多くの歯を残せるようにしていきたいと思っています。

高倍率ルーペ・マイクロスコープ
6つのメリット

  • MERIT1

    肉眼では見えないところを拡大し、非常に細かいところまで確認できるので、精密な診断・治療が可能です。

  • MERIT2

    むし歯の治療の際、必要以上に歯を削らないで済むため、審美性や歯の保存に適しています。

  • MERIT3

    精密治療により、腫れや痛み、出血が少ないなど、術後の治りが早くなることにもメリットがあります。

  • MERIT4

    歯の被せ物や詰め物も精密に再現できるため、見た目の審美性や噛み心地もより自然です。

  • MERIT5

    LEDライトのおかげで歯の深部まで明るく照らすことができるので、より確実な治療が可能となりました。

  • MERIT6

    治療の様子を録画できるので、どんな治療をやっているのかなど、患者様にも分かりやすく説明ができます。

根管治療とは

歯の内部には、歯の感覚を司る神経や歯に栄養を与える血管などが通っている歯髄腔・根管と言われる空間があります。この歯髄腔・根管は根の先から全身につながっています。虫歯が進行して、歯髄腔・根管まで感染が及ぶと全身に菌が広がってしまう危険性があるため感染を除去し、虫歯によってできた細菌の進入路を無菌化し、封鎖する必要があります。これが根管治療の全貌です。ただし、この治療が行われる口腔内は暗く、狭く、“見えない”環境で手探りで治療を行うことを強いられます。これは、経験と勘に頼らざるを得ないとても正確性と再現性[何度やっても同じ治療結果を実現できること]に欠ける治療です。

“見えない”環境を“見える”環境に変えて正確性と再現性のある治療ができるのが精密根管治療[マイクロスコープ]治療です。20倍にも拡大できるマイクロスコープを使用することにより根管内の問題が”見える”ようになるため、質の良い治療が実現できます。

精密根管治療が必要な場合の
自覚症状

  • CASE1

    冷たいものや温かいもので持続的な痛みを感じる。

  • CASE2

    昔、根管治療を行った歯に違和感や噛んだときの痛みを感じる。歯茎におできのような膨れができている。

  • CASE3

    眠れないほど激しい痛みを感じたが、数日経って痛みがなくなった。

再発のリスクを下げるラバーダム

唾液や血液、呼気の中には細菌が存在します。根管治療の最中にそれらがが流入すると、患部に細菌が入り込んで治療後の再発率を上昇させることがわかっています。
ラバーダムというゴムシートで治療歯以外で覆い隠すことで、それらの流入を防ぐことができるため、治療後の再発防止に大きく貢献します。
当院では根管治療・ダイレクトボンディング・セラミック治療などにラバーダムを使用します。

高い技術の審美治療
ダイレクトボンディング

一括りに審美治療と言っても様々な素材があり、それぞれに長所と短所がありまます。それぞれの歯の状態に合わせて最適な材料を提案させていただきます。その中でも、ダイレクトボンディングは高い審美生に加えて、高い保存性(歯の寿命を伸ばせるかどうか)、高い効率性(治療にかかる工程が少ないかどうか)をもった当院が最も得意とする治療です。
ダイレクトボンディング「Direct Bonding」とはその名の通り、Direct「直接」歯にBonding「接着する」治療です。直接お口の中でハイブリッドセラミックという素材を充填していくことで歯の色調に極めて自然な見た目を手に入れることができます。
以上の特徴からとても良い治療ですが、「大きな範囲には不向き」という欠点があルため被せ物に近い治療範囲には適応できません。

歯の余力をしっかり残す治療

型取りをすることが前提となるセラミック治療とは異なりダイレクトボンディングは直接口腔内で作業をすることで歯を削る量を最小限にすることができます。
そのため、長期的に見て歯を長持ちさせることに貢献します。

時間を無駄にしない

ダイレクトボンディングは基本的に1回で完了します。型取りをして完成するまでの間に待つ時間が発生するセラミック治療と異なりスケジュールに無駄がありません。また、待つ期間に虫歯菌に削った部分が感染するリスクも回避できます。

ダイレクトボンディングのメリット・デメリット

  • メリット
    • 虫歯部位のみ削ることから、削る量を最小限に抑えられます
    • 材料の見た目が白いため、審美性に優れています
    • 技工物を作る必要がなく、虫歯除去と修復までほぼ一回の治療で終えられます
    • セラミックに比べて欠けることが少ないです
    • 治療後の虫歯の再発率が極めて小さいです
  • デメリット
    • 進行している範囲の大きい虫歯に関しては、治療が適用できない可能性があります
    • 基本的に自費診療になります
    • 咬み合わせや経年劣化により咬耗「すり減ること」が報告されています

審美性の高い
つめもの・かぶせもについて

虫歯の範囲が大きくなると、治療の難易度や素材の強度の観点からダイレクトボンディングでの治療が困難になります。歯の切削量が極めて少ないダイレクトボンディングで治療を行うことが望ましいことは前述した通りですが、治療を行った効果が長続きすること、つまり治療の耐久性の観点からそんな場合はインレー、アンレー、クラウンを選択することとなります。それぞれの違いは以下の通りです。
これらの治療とダイレクトボンディングの最も大きな違いは「型をとって技工所にて作製をする」ということです。つまり、いくつかの工程が増えるので「回数がかかる」「切削量が多くなる」などの欠点が増えますが、その分技工所でお口に調和するようにしっかりと調整がされるので大きな範囲の治療には適しています。

身体への負担に配慮したメタルフリー治療

当院では、「メタルフリー診療」を目指しております。保険診療においても近年プラスチックの詰め物が保険導入されつつあり、自由診療のセラミックも含めて幅広い選択肢をご提案いたします。またメタルフリー診療においては、従来型アルジネート印象「粘土のような材料での型取りに」を廃止し光学印象「カメラ撮影による型取り」と言われる最新の方式を導入し、少しでも型取りで感じる不快感や負担を軽減する取り組みを行なっております。

セラミックのメリット・デメリット

  • メリット
    • 見た目は天然歯のように透明感があり、自然な色合いを再現できます
    • 長期使用した場合でも変色に強い素材です
    • 汚れに強い素材です
    • 金属アレルギーの心配がありません
  • デメリット
    • 強い衝撃で破折・破損してしまうことがあります
    • 基本的に自費診療になります
    • 奥歯のように噛む力が特に強い歯には使用が難しい素材です