加熱式タバコなら大丈夫??
こんにちは!歯科衛生士の柏木です☺️
今年の冬は寒くなるみたいですね⛄️💦
朝布団から出るのが辛くなってきました🥺
皆さんの寒さ対策🧣ぜひ教えてください!😣
ところで😄最近患者さんに喫煙しているか伺うと、
“はい……でも加熱式ですよ!!”
というお答えを聞くことがチラホラ…🤔💡
みなさん、加熱式タバコなら害が少ないと思っていませんか⁉️😳
・・・それ、勘違いなんです!🙅♀️
今回は、そんな加熱式タバコについて、クイズ形式で学んでいこうと思います!ぜひ一緒に考えてみてくださいね☺️
Q1:加熱式タバコなら紙巻タバコより害が少ない??
👉No!ニコチンなどの有害物質の量は、紙巻タバコとほとんど変わりません❗️
⚠️ニコチンには強い依存性だけでなく、血管収縮作用があります。血管が収縮すると、身体への酸素や栄養の供給が妨げられてしまいます。
Q2:加熱式タバコから出ているのは水蒸気??
👉No!加熱式タバコから出ているのは、水蒸気ではなくエアロゾルです!
エアロゾルには発がん性物質であるホルムアルデヒドをはじめ、有害物質が多数含まれており、受動喫煙の害も決して少なくありません。
⚠️さらに、紙巻タバコには無かった、加熱式タバコ特有の化学物質もあり、すでに肺疾患が報告されています。
Q3:タバコはお口の健康にも影響する??
👉Yes。歯周病や味覚障害、口腔がんのリスクも高まります。
喫煙により歯肉への血流が悪くなると、血液によって運ばれてくるはずの酸素や栄養、細菌と戦う免疫細胞が歯茎に行き渡らないので、歯周病菌がどんどん繁殖してしまいます⚠️
さらに、タバコの有害物質は健康な歯肉の維持に欠かせないビタミンを破壊し、傷を治そうと組織を作ってくれる細胞の働きまで抑えてしまいます⚠️
1日10本喫煙をする方は、そうでない方に比べて『5.4倍』歯周病になりやすく、
歯周病の治療をしても効果が出にくいため、なかなか治りません😓
クイズの結果はいかがでしたか??😊
紙巻タバコも加熱式タバコも、身体への害が大きいことに変わりありません!😣
長年の習慣を変えるのはなかなか難しいですが、自分や大切なご家族の健康のためにも、ぜひぜひ来年は🐍禁煙を目標にしていただきたいなと思っています😄✨
2025年も皆さんのお口の健康をサポートできるよう頑張ります!よろしくお願いします😌